2021.02.10 ニューエラ マスク NEW ERA FACE COVERING MASK 再販 ニューエラ マスク NEW ERA FACE COVERING MASK 前回あっという間に売り切れて完売してしまったニューエラのマスク。買えないといったお声も頂戴していたのですが、この度再販となりました。前回のものにく …
2020.05.30 2020年注目のニューエラ(NEW ERA)ローキャップ 2020年注目のニューエラ(NEW ERA)ローキャップ 定番のアイテムとして定着しつつある、ローキャップ。ローキャップとは名前のようにクラウン部分の高さが低く、かぶりの浅いベースボールキャップを示すことが多いです。キャ …
2020.05.29 2020年おすすめ春夏レディースサンバイザー特集 2020年おすすめ春夏レディースサンバイザー特集 5月になると紫外線は強くなってきます。特に女性の方はサンバイザーをお探しになられる方も多いです。サンバイザーをつけることで日焼けを避け、白い肌を守りましょう。 アディダス …
2017.03.24 売れ筋メンズレディースランキング / 2016.3.17~3.23 3月下旬の売れ筋ランキング 3月後半になり、春物を意識したコーディネートになってきているかと思います。ローキャップは人気でよく売れている帽子になります。春先だけでなくオールシーズンかぶれるのもよいですね。またベレー帽やハ …
2016.03.17 花粉症対策から紫外線対策まで使える!サンバイザー特集 花粉防止にはツバの広いサンバイザーを!くしゅん!くしゅん!という声が聞こえるようになりました。そうです、花粉症のこの時期。年々花粉症の人は増えているようですし、街中でもマスク姿の人を多く見かけますね。もちろんマスクをした …
2014.12.20 パイロットワッチ・エース新入荷 ウシャンカ パイロットキャップ ロシア帽 マイナスを超えるような寒い日々がやって来ました。ダウンの似合う季節になり、本格的に冬を感じる日々。ニット帽で寒さをしのぐのも手ですが、防寒の意味ならこちらのパイロットワッチがオススメ。 耳あて部分がしっかりとついているの …
2014.12.09 帽子のお手入れにハットブラシ 帽子をお手入れする際にどうすればよいのか?というお問い合わせを頂く。洗える帽子であれば、手洗いするかクリーニング店で相談されるのが良いのであるが、洗えない帽子であるとそうはいかない。基本的にには額の汗をかく場所があたる帽 …
2014.11.25 帽子の汗・ファンデーション防止のライナーテープ紹介 帽子をかぶる際に気になるのが、額から出る汗による帽子の汗染みやファンデーションの汚れといったものである。これらを防ぐには、こまめにタオルを水につけてかたく絞ったもので汗の汚れをふき取ってあげるとか、洗える帽子であれば洗濯 …
2014.11.12 フェルトハットの帽子の材料(ウール帽体)新入荷 フェルトハットの材料というのはご存知だろうか? よく巷にあるフェルトハットというものは帽子の金型に入れ、スチームを当ててその形に成型されることでつくられる。その型に入れられる前のいわゆる材料に当たるものが、帽子業界で「帽 …
2014.11.11 アンティーク調ハット帽子スタンド(帽子置き・帽子掛け・帽子ラック・帽子ハンガー)新入荷 帽子は好きで持っているけれど、保管の仕方がわからないという声はよく聞く。シーズンが終われば、通気性の良い棚に置いておくとか、防虫剤を入れた箱に一緒に保管しておくと良いのであるが、普段かぶる帽子となれば置いておく場所が意外 …
2014.11.04 ドネガルツイード(ドニゴールツイード)のニット帽とイヤーマフなど ドネガルツイード(ドニゴールツイード)とは?世界の3大ツイードといえば、スコットランド北西部のハリス&ルイス島の「ハリスツイード」、スコットランド北西部のシェットランド島の「シェットランドツイード」、そしてアイルランド北 …
2014.10.30 イギリスムーン社のウールツイード生地を使用したイヤーマフ ハリスツイードが100周年を迎えて3年が経つ。ハリスツイードは説明するまでもなく世界的に有名な生地で、スコットランドのハリス地方でとれたバージンウールを手作業で織られたものになる。18世紀から変わらない製法で独特の温かみ …
2014.03.25 画像・イラストで見るその他の帽子、帽子の種類(メンズ・レディース) ハット、キャップ、ニット帽、ベレー帽、ハンチング、キャスケット、などの帽子があるが、そういった代表的な帽子のかたちのほかにも様々な種類の帽子が存在する。いろいろな帽子を紹介したい。 帽子の種類 ハット 主につばがクラウン …